― インテリアクラフト

このページを印刷する
▽道具・材料編  ▽初級編  ▽中級編  ▼上級編  ▽MENU


第3回は、20mm角のバルサ材35cmを
使った上級編です。
少しテクニックが必要ですが、本格的な丸みを
付けた形を作ってみましょう。
上級編作り方1



1.
20mm角のバルサ材35cm×1本を用意します。
サンプル図(←クリックすると図が出ます)の寸法で作るので、同様の断面 図を2枚書き、それを切り取りバルサ材の左右断面に糊で貼ります。(貼る向きをそろえるように)


 

2.
第二回目と同様に長側面4面にラインを引き、不要部分をカットしていきます。 階段状になった部分は2回に分けて切りましょう。
カット出来たら紙やすりをかけて表面をなめらかにしておきます。



  3.
カットしたバルサ材に角の丸み(角R) 部分をつけていきます。 図のような断面図(←クリックすると図が出ます)を2枚書いて、先に貼りつけた断面図をはがし、同じ位置に貼りつけます。

4.
不要部分をカッターナイフを使ってカットしていきます。
a 部分は下図のように、不要部分を斜めにそぎ落とすようにカットしていきます。その時一度で切るのではなく、図のように3回程度に分けてカットしていくと、うまく切れます。あらかじめ赤点部分をつなぐように長側面にラインを引いておくと、切りすぎを防ぐ事が出来ます。

角R部分に一番近い部分をカットする時は、角Rのラインより少し控えめにカットします。
部分も同様に図のようにカットしてください。

 


back    □ next

▲HOME